長谷川雅子(Masako Hasegawa)  Academic Activities

【略歴】
兵庫県姫路市生まれ

東京女子大学文理学部卒業
日本社会事業学校研究科卒業
横浜市役所民生局 (社会福祉職)
(公社)アジア協会アジア友の会(在阪 国際協力NGO)海外プロジェクト担当
大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期課程修了
大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程修了(国際公共政策博士)
一般財団法人CSOネットワーク 事務局次長

【学術論文】
Masako Hasegawa, Risk Coping Measures against Health Shocks during the Process of Penetration of Health Insurance in Vietnam, Asian Economic Journal (forthcoming).
Masako Hasegawa, Household’s Financial Behavior in Developing Countries, Doctoral Thesis, September 2014.
Masako Hasegawa, Risk Coping Measures against Different Types of Shocks: Empirical Evidence from Vietnam Household Living Standard Survey, OSIPP Discussion paper : DP-2010-E-006, May 2010.
Masako Hasegawa, Who borrows among the poor? MC use determinants in Guatemala, with particular reference to social ties, OSIPP Discussion paper: DP-2009-E-002, January 2009.
長谷川雅子,根岸知代,黒田かをり「グローバル企業は途上国の社会課題にどう取り組んでいるか?〜企業の社会貢献活動やBOPビジネス等に関する調査より〜」公益財団法人アサヒグループ学術振興財団研究紀要,2015年6月(共著).
長谷川雅子,根岸知代,黒田かをり「民間資金は地球とどう関わっているか-地球規模課題の解決に向けた民間による開発支援-」季刊環境研究No.171,2013年5月(共著).
長谷川雅子「マイクロクレジット浸透度の要因分析」 修士論文, 2007年1月.

【学会発表】
マイクロクレジット浸透度の要因分析 〜ソーシャルキャピタルの役割を中心に〜, 日本NPO学会第10回年次大会, 2008年3月16日.
マイクロファイナンスにおけるソーシャルキャピタル〜開発経済学における諸論を中心に〜, 日本NPO学会 ソーシャルキャピタル研究会, 2009年1月10日.
民間による開発支援の役割と規模推計〜日本から途上国へ, 日本NPO学会第15回年次大会, 2013年3月16日.
The Role of Civil Society in Regeneration and Development of Communities, ISTR(International Society for Third Sector Research) 9th Asia Pacific Regional Conference, August 27, 2015(Co-author).
インクルーシブ・ビジネス研究の新たな視点-事例報告の集計が示唆するもの-, 国際開発学会第26回全国大会, 2015年11月29日.
ベトナム市民社会の役割, 日本NPO学会第18回年次大会, 2016年3月5日.
グローバル評価アジェンダと日本の市民社会における評価キャパシティの強化に向けて, 日本評価学会春季第13回大会, 2016年5月28日(共同報告).
移住と送金〜ベトナム農村データからの一考察〜, 国際開発学会第27回全国大会, 2016年11月27日.

【学術報告】
マイクロクレジット浸透度の要因分析〜途上国クロスカントリーデータおよびグアテマラ家計調査を用いて〜, JBIC学生論文コンテスト受賞者報告会(国際協力銀行開発金融研究所), 2007年9月25日.
マイクロクレジット浸透度の要因分析, 大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究フォーラム, 2006年10月22日.
国際協力NGOの現状と課題 〜地域密着市民型NGOの現場から〜, 大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究フォーラム, 2008年1月27日.

【講演】
「地域の力」診断ツールとその活用ワークショップ,幸福の経済学国際会議@韓国全州, 2016年10月14日

【その他】
【寄稿】
長谷川雅子「世界の市民社会② ベトナムの市民社会」『日本NPO学会ニューズレター』vol.16, no.3(通巻62号),pp.10-11, 2014年12月.
長谷川雅子「現場レポート:公正で持続可能な社会の実現を目指して」『自治体国際化フォーラム』10月号, Vol.312.

【調査報告】
長谷川雅子「第4章カンボジア1,2,5,6節」山内直人編 『世界の市民社会』大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究情報センター, 2006年3月.
Hudson Institute, The Center for Global Prosperity, The Index of Global Prosperity and Remittances 2012, April 2012.
Hudson Institute, The Center for Global Prosperity, The Index of Global Prosperity and Remittances 2013, January 2013.
Hudson Institute, The Center for Global Prosperity, Philanthropic Freedom: A Pilot Study, March 2013.
Hudson Institute, The Center for Global Prosperity, The Index of Philanthropic Freedom 2015, June 2015.
Hudson Institute, The Center for Global Prosperity, The Index of Global Prosperity and Remittances 2016, March 2017.

【ブックレット・ワークブック】
ブックレット『持続可能な地域を訪ねて〜幸せな地域づくりの理論化に向けて〜』編集・発行:一般財団法人CSOネットワーク,2015年5月1日(共著).
ワークブック『「地域の力」診断ツール〜地域資源を活かしたコミュニティの内発的な発展に向けて〜』編集・発行:一般財団法人CSOネットワーク, 2015年4月1日(共著).

【辞典項目】
「マイクロクレジット・マイクロファイナンス」「グラミンバンク」「マイクロクレジットサミットキャンペーン」「ミレニアム開発目標」「参加型開発」「南南協力」「国際開発NGO」「スタディツアー・ワークキャンプ」『新NPO辞典』(山内直人・田中敬文・奥山尚子編)、大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究情報センター,2014年3月.

【所属学会】
日本NPO学会, 国際開発学会、East Asia Economic Association、日本評価学会

【受賞】
第四回JBIC学生論文コンテスト 大学院の部 「マイクロクレジット浸透度の要因分析〜途上国クロスカントリーデータおよびグアテマラ家計調査を用いて〜」優秀賞受賞(国際協力銀行主催2007年)

【社会的活動】
大阪府豊中市 (財)とよなか国際交流協会 評議員 (2005年4月〜2008年3月)
(公社)アジア協会アジア友の会関東活動委員長
国際開発学会選挙管理委員会幹事

【アクセス】
e-mail: hasemako[AT]jcom.zaq.ne.jp  ("[AT]"を"@"に置き換えてください)


TOP | Profile | Lectures / Classes | Academic Activities | Students | Map |Osaka University |OSIPP
日本NPO学会 / JANPORA | NPO Research Forum | 大学院NPOプログラム入試案内 | 政策研究のためのレファレンス
都道府県別市民活動インデックス | NPO Useful Address | LINK