講義情報 |
専門セミナー / 社会問題の経済学 |
科目名: | 専門セミナー |
副題: | 社会問題の経済学 |
英語名: | Economics of Social Issues |
担当教官名: | 山内直人 () |
職名: | 教授 |
単位数: | 2単位 |
開講時期: | 1学期 |
授業目的: | 小学校から英語を教えるべきか? 主婦の家事労働をどのように評価すべきか? 女性の社会進出は離婚率を高めるか? 少子化対策は愚策か? 不景気は犯罪を増やすか? カジノを解禁すべきか? 航空会社の合併・再編は消費者利益を高めるか? 少年犯罪の凶悪化に厳罰をもってのぞむべきか? 営利企業が病院や大学を経営するのは問題か? デジタル・ディバイドは政策的に是正すべきか? 学校でのボランティアの義務化は愚策か? 公的年金や公的介護保険は本当に必要なのか? 現在の日本を悩ませる様々な社会問題を、経済学の観点から考え直してみることによって、経済分析がどこまで有効か(あるいはどこから有効でないか)理解することがこのセミナーの目的です。 入学してから1年間、受身の授業だけで味気ないと感じていた学生諸君に、経済学の面白さ、経済学的思考法の有用さを実感してもらいたいと考えています。 |
授業内容: | 毎回、教科書や新聞・雑誌の記事を題材に、当番を決めて順番にプレゼンテーションを行い、それに基づき受講者全員で議論します。あわせて、パワーポイントなどを使ったプレゼンテーションの仕方、司会者の役割、パソコンによる図表の作成、経済論文の執筆法などについて、実践を通じて学びます。また、希望があれば、交流パーティなども参加者自身に企画していただきます。 |
教科書: | 未定。初回までにこちらで準備しておきます。 |
成績評価: | 出席、プレゼンテーション、議論への参加を同等に評価します。 |
コメント: | 様々な問題を経済学で考えてみようという知的好奇心を重視します。これまでの履修状況は問いませんが、最近よく見かける「無口、無気力、無関心」学生の応募はご遠慮ください。この専門セミナーに関心のある方、質問のある方は、応募前に山内研究室(国際公共政策研究科新棟4F)を訪問されることをお勧めします。 電子メイル: 参照サイト:http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/ 電話・FAX:06-6850-5621 |